大家さんが賃貸に住んではいけない理由
皆さんはどの様な家にお住みでしょうか。
私はあまり大した事はないのですが一戸建ての住宅に住んでいます。
何度言いますが、そんな大した家ではありません。
35年の住宅ローンを組み家を建てる事ができました。
ローンを受ける事ができ本当にありがたいと思っています。
私は賃貸マンションには絶対に住みたくありません。
最近の賃貸マンションは、とてもオシャレで設備も整っており、私の自宅よりも、はるかに立派な物件がたくさんあります。
思わず住んでみたいなと思いますが、絶対に住みません。
決して賃貸マンションがダメだと思っている訳では無いのですよ。
私が賃貸に住まない理由
私は賃貸で家賃を払うのが嫌なのです。
どうせ払うのであればローンの返済をし年々、自分の物になっていく事に可能性を感じているからです。
賃貸マンションに住んでいる限り家賃を払っていかなければなりません。
残念ながら、いつまでたってもその部屋は自分の物にはならないのです。
もったいない気がしませんか。
私のおじいさんとおばあさんのお話をさせていただきます。
おじいさんとおばあさんは、築40年ほどの古い長屋に20年以上住んでいます。
家賃は65,000円です。
6年前におばあさんが他界してしまい、おじさんが1人になってしまいました。
その後は近くの私のマンションに住んでもらっています。
老人の一人暮らしは心配ですよね。
おじいさんが私のマンションに引っ越しをしてきてくれた時に思いました。
「もし、おじいさん達の家が持家であれば、その場で売却する事ができたのになあ。」
もちろん、若いうちからローンを払い続け返済が終わっている事が前提の話ですが。
売却するとお金が入ってきます。
家賃の代わりにローンを払い続ける事により、貯金をしている様なものだと思います。
おじいさん達の20年分の家賃
家賃65,000円×12カ月×20年
=合計15,600,000円

おじいさんとおばあさんはとても真面目でコツコツと貯金をして来ていますので、お金に困っている訳ではありません。
しかし、20年以上払っていた家賃が積み立て貯金の様な物であれば良かったなと思います。
おじいさんの大好きなパチンコにも行けますし。
私はやっとの思いで住宅ローンを1,000万円返済し終わりました。
後、約2,000万円程の残債があります。
もし、私の家が現時点で3,000万円で売れるのであれば返済してきた1,000万円は利益として手元に残ります。
貯金してきた事になるのです。
もちろん、3,000万円で売れるとも思いませんし、売る気もありません。
このまま残りの2,000万円を返済すればローンは無くなり家賃のいらない家に住む事ができるのです。
大家さんが賃貸マンションに住んでいる事はほとんどないと思います。
中には仕事の関係上賃貸に住まれている方もいらっしゃると思いますが。
「ローンを返済していく=貯金」の考え方は大家さんにとって大切な事です。
ローンの返済は積立定期預金みたいなものですよ〜!参照
「貸す側」に回るのか「借りる側」に回るのか、これがどちらが正しいかは何とも言えません。
なぜならば「借りる側」いなければ私たち大家さんの仕事は全く成り立たない事になりますから。
大家さんは究極のレンタル業です。
レンタルビデオのオーナーが他の店でDVDを借りませんよね。
そんな感じです。

関連ページ
- 自分へのご褒美
- 皆さんは自分へのご褒美を考えた事がありますか。私は大家さんとして頑張った分毎年、家族旅行にいく事を楽しみにしています。まさに自分へのご褒美です。 家族で世界旅行にいかせてもらえるのは大家さんの特権だと思っています。時間とお金を同時に得る事は素晴らしい事です。家族との思い出はお金では得ることはできませんから、私は大家さんという仕事に感謝しています。
- 大家さんは儲かるのですか?
- アパートマンションを所有し賃貸事業の大家さんになる事とは経済的に豊かになる事ができ、自由な時間を得る事ができます。 毎月の家賃収入でローンを返し余ったお金が利益になるのです。ローンを返済した分借金も減っていきますから、時間と共に資産がどんどん増えていくのもいいですね。
- ヒルトングランドバケーションクラブって知ってますか?
- 私はヒルトングランドバケーションクラブのオーナーです。家族との旅行を楽しみにしているためハワイの物件を購入しました。タイムシェアですから年間で2週間、無料で宿泊できます。コンドミニアムはとても豪華でヒルトンホテルよりもいい感じです。 キッチンやその他の設備も完備されており、とても快適に過ごす事ができるんです。